心肺蘇生法講座

2025年6月30日

子どもがのどに物を詰まらせた時どうすればいい?

夜けいれんを起こしたらどうしよう?

お母さん方の心配はたくさんあります。

日本赤十字社長野県支部

赤十字幼児安全法短期講習指導員をお招きし、

ファミリーサポートとの共同開催で心肺蘇生法講座が行われました。

お母さん方はとても真剣な表情で話を聞き入っていました。

お人形を使った実習では実際にAEDを使い心臓マッサージの強さ、速さ。

のどに詰まらせた時の異物除去の方法など積極的に質問しながら、適切な応急手当を学びました。

万が一の緊急事態に備えることは大切ですね。

MENU

カテゴリー

こども広場じゃん・けん・ぽん

メニュー

サイトマップXML自動生成ツール