9月3日「子どもの居場所@バーチャル」開催しました📚

2022年9月7日

9月最初の子どもの居場所@バーチャルには、9名が参加してくれました。来週テストという学生が多く、学習に熱が入っていました。 豊野会場では、学習支援スタッフの方が、中学2年生向けのテスト対策問題を出題!解き方のポイントを解 […]

続きを読む

8月27日「子どもの居場所@バーチャル」開催しました📚

2022年8月28日

8月最後の子どもの居場所@バーチャルを開催しました。学級閉鎖などのため、直前にお休みになった参加者もいましたが、夏休みが終わり、少しずつ通常の学校生活にに戻ってきている様子でした。 宿題、問題集、読書と各々集中して取り組 […]

続きを読む

8月23日「ながのこどもわくわくカフェ」開催しました♫

2022年8月24日

8月最後のながのこどもわくわくカフェ!本願寺長野別院での開催となりました。子どもたちは夏休み明けで少し疲れ気味の様子でしたが、遊び始めると元気いっぱい(笑)本格的な紙飛行機をつくって飛距離を競い合っていました。 この日の […]

続きを読む

8月21日「あそびの広場ふるさと」開催しました♫

2022年8月23日

夏休み最後の週末とあって、参加者は少し少なめでしたが、みんなで元気に過ごしました!この日は学生企画の「夏の思い出に!作って遊ぼう水鉄砲!」を実施。 ボランティアさんが持参してくださった電動工具で、ペットボトルの穴あけに挑 […]

続きを読む

8月20日「子どもの居場所@バーチャル」開催しました📚

2022年8月23日

夏休みも終盤、学生のほとんどが課題はほぼ終えており、作文などに取り組む子が多くいました。 作文で筆が止まっていた学生には、文章の書き方をお伝えしました。強い雨が降る中、集中して学習に取り組めていました。 次回は、8月27 […]

続きを読む

8月19日「ながのこどもわくわくカフェ」開催しました♫

2022年8月20日

お盆明けのながのこどもわくわくカフェには、19名が参加してくれました!(^^)!夏休み中の子もいれば、夏休み明け初日!なんて子もいました。まだまだ暑さが残る中、権堂イーストプラザの公園で汗を流して遊びました。 たくさん遊 […]

続きを読む

7月30日「子どもの居場所@バーチャル」開催しました📚

2022年8月1日

この日の最高気温は35℃と暑かったため、エアコンを使用しながら、同時に換気を行いました。各会場では、長机を使い、対面にならないように配置。参加者の皆さんは、夏休みの課題をしっかり進めていました。英単語練習などで少し綴りを […]

続きを読む

7月23日「子どもの居場所@バーチャル」開催しました📚

2022年7月23日

夏休みに入って最初の子どもの居場所@バーチャルには、8名が参加してくれました♪コロナ情勢を考慮して、長机ひとり1台、2m以上離れて実施しています。それぞれ夏休みの課題を始めていました。 分からなくて手が止まってる子には声 […]

続きを読む

7月19日「ながのこどもわくわくカフェ」開催しました♫

2022年7月20日

7月最後のカフェは、本願寺長野別院での開催となりました。夏休みまで一週間余りとなり、子どもたちはなんとなくソワソワ(笑)6年生は明日から臨海学校を予定しているそうで🌊テンションは最高潮でした! 夕食の献立は、夏野菜たっぷ […]

続きを読む

7月17日「あそびの広場ふるさと」開催しました♫

2022年7月17日

あそびの広場ふるさとを赤沼区公会堂にて開催しました!(^^)!今朝お父さんと神社で捕まえたカブト虫と一緒に参加してくれた男の子も!立派なカブト虫にみんな興味津々でした(笑) 今日は学生企画で、「フォトフレーム作り」をしま […]

続きを読む

MENU

カテゴリー

子どもの居場所 One's place ながのこどもの城

こどもの城 その他の活動

サイトマップXML自動生成ツール