8月9日(土)地域こども夏祭りに参加したよ!

2025年8月9日

今日は、「あそべる まなべる!地域こども夏祭り」に参加してきました。とてもとても暑い1日でした。
会場は、長野市松岡にある降旗興業(株)さんの敷地内です。

会場までは、アルピコ交通の乗り合いバスを利用して向かいました。
長野市では乗車時に整理券を取ります。乗車前に配られた運賃を握りしめ、降車時に整理券とお金を払いました。
地域のバスに初めて乗る人も多く、ちょっとドキドキの体験でしたね。


会場では、職業体験を中心に、サッカーやバスケットボールの体験や、縁日コーナーで遊ぶこともできました。
特徴的だったのは、職業体験ブースで仕事をしてお給金(紙の紙幣)をいただきます。

その得たお金で、フードエリアでたこ焼きや焼きそばを購入できたり、縁日コーナーではヨーヨー、射的、ボールすくいができます。
働いたお金で食物を購入することができて、遊ぶことができるという大人社会のきまりもちょっぴりだけど体験しました。体験内容も高学年と低学年用に別れていて、高学年用は大人でもやったことのないものも多くありました。
スペースQさんでは、測量に使うカメラを見させてもらいました。ワールド自工さんでは、車のタイヤのホイールの装着等の体験をしました。
暑かったけれど、とても楽しい体験でしたね。

職業体験中の中高学年の皆さん


帰りもアルピコバスで帰って来ましたが、長野駅からたくさんの人が乗ってきて、オーバーツーリズムも垣間見ることができたバス体験でした。
カフェに戻ってきて、おやつに冷やしキュウリをいただきました。
身体に染みるおいしいキュウリでしたね。

8月13日から16日までは閉館いたします。
休み明け17日(日)から開館します。開館時間10時~15時です

参加をご希望の方、ご興味のある方は下記までお問い合わせください📞

【お申し込み・お問い合わせ先】
子ども第三の居場所『ながのこどもわくわくカフェ』
(運営/NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト)
TEL 026-225-9354/070-4427-2950

MENU

カテゴリー

子どもの居場所「ながのこどもわくわくカフェ」

メニュー

サイトマップXML自動生成ツール