「だるまさんがころんだ」

2025年9月18日

今日は午前中から雨が降り、ジメジメしてはいましたが、午後は涼しくなりました。
陽気も良くなったので、外で遊びました。カフェの前のスペースです。。
リクエストのあった「ダルマさんがころんだ」と「王様ゲーム」を行いました。

今時のバージョンアップされた「ダルマさんがころんだ」でした。
みんながニコニコして遊んでいると、中央通りを歩いている観光客の外国人の人たちも微笑んでいました。
子どもがにこにこして笑っている姿は、世界共通で人に笑顔をもたらします。
大きな声をだして、力いっぱい体を動かすことができました。

🌸今日の夕食🌸

サケフレークと錦糸卵としその3色丼、切り干し大根の煮物、きゅうりの塩昆布和え、味噌汁、紅玉の煮リンゴ
サケフレークと錦糸卵が絶妙にマッチして、みんなペロリと完食でした。
美味しいお食事を今日もありがとうございます。

今週・来週の開館日は、19日(金)、22日(月)、24日(水)、25日(木)、26日(金)、28日(日)です。
開館時間は、平日は15時~20時、28日(日)は10時~15時となります。
28日(日)10時より、ロータリークラブ様より贈呈いただく卓球台や電子ピアノ等の贈呈式を行います。
参加をご希望の方、ご興味のある方は下記までお問い合わせください📞

【お申し込み・お問い合わせ先】
子ども第三の居場所『ながのこどもわくわくカフェ』
(運営/NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト)
TEL 026-225-9354/070-4427-2950

MENU

カテゴリー

子どもの居場所「ながのこどもわくわくカフェ」

メニュー

サイトマップXML自動生成ツール