<茹で落花生、さつま芋の茎>をいただきました

2025年10月30日

おやつに「茹で落花生とリンゴ」をいただきました。

初めて「茹で落花生」を食べた子どもたちは「美味しい!」と、
落花生を割る手が止まりませんでした。
リンゴはこの時期の「シナノスィート」。
もぎたては甘みもあり、みんな大好物です。

学校で芋ほりをした子どもが「芋の茎」を見せてくれました。

指を黒くしながら丁寧に筋を取った茎は、早速夕飯に
「サツマイモの茎の炒め煮」になって皆で美味しくいただきました。
この季節ならではですね。さて、サツマイモは?何になるのかな?

中学生とボランティアさんと食後の運動ですね。

「頑張って!」応援にも力が入ります。

🌸今日のメニュー🌸
・具だくさん豚汁・青豆おから・二十日大根ほか浅漬け
・サツマイモの茎の炒め煮・茹で落花生・洋菓子

来週の開館日は、4(火)、6(木)、7(金)です。
開館時間は15時~20時となります。
参加をご希望の方、ご興味のある方は下記までお問い合わせください📞

【お申し込み・お問い合わせ先】
子ども第三の居場所『ながのこどもわくわくカフェ』

(運営/NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト)
TEL 026-225-9354/070-4427-2950

MENU

カテゴリー

子どもの居場所「ながのこどもわくわくカフェ」

メニュー

サイトマップXML自動生成ツール