2025年7月25日
今日の小学生は、レゴブロックで遊んでいます。細かい部品が多く、正直探し出すのが大変です。しかし、黙々とブロックを探し出し家を建てている人もいれば、家に命を吹き込み、住人が登場して戦いが始まったりと楽しいストーリーを作って […]
2025年7月25日
今日の小学生は、レゴブロックで遊んでいます。細かい部品が多く、正直探し出すのが大変です。しかし、黙々とブロックを探し出し家を建てている人もいれば、家に命を吹き込み、住人が登場して戦いが始まったりと楽しいストーリーを作って […]
2025年7月24日
晴れていたと思えば急に大粒の雨が降るような天気が続いています🌦️水害情報や大雨の警報などが連日出ておりますのでお気を付けください。 「夏休みの工作として糸電話を作りたい!」と、カフェに来て作り始めた参加者✂️ 出来上がっ […]
2025年7月23日
今日は、長野美術専門学校の皆さんが来て下さり、入り口の黒板アートを仕上げてくれました。今年の作品はカブトムシを中心に描かれています。 カブトムシは昆虫の王様とも呼ばれ、独特なフォルムと漆黒のような美しい色で人々を魅了しま […]
2025年7月22日
今日も暑い1日でした。ここカフェ近辺の小学校でも明日くらいから夏休みが始まるところが数校あります。 さあ夏休み、皆さん!宿題は沢山ありますか?皆さんは沢山ある夏休みの宿題や自由研究を早くやるタイプでしたか?それとも最後ま […]
2025年7月18日
関東甲信の梅雨明けが発表されました。いよいよ本格的な夏がやってきますね😎熱中症にならないよう気をつけていきましょう🥤 ツイスターゲームやブロックスなどみんなで一緒に遊ぶゲームが大盛況😆身体を動かしてワイワイ楽しんだり、ピ […]
2025年7月17日
最近、小学生組はカフェに来ると「ブロックス」のゲームをスタッフと楽しみます。皆さんはこのゲームをご存じですか?テリトリー戦略ゲームですが、ルールはひとつだけで家族全員で楽しめるゲームです。 プレイする色を選び、21個のピ […]
2025年7月15日
夜中から日中にかけて、雨が降ったり止んだりとコロコロ変わりやすい天気でした🌦️ ながのこどもわくわくカフェには、小学校や学年の違う子どもたちが参加しています😆遊びを教え合ったり、宿題をしている姿に刺激を受けて一緒に勉強し […]
2025年7月13日
今日7月13日は、ながの祇園祭。中央通りをはじめ善光寺界隈は多くの人で賑わいました。 祇園祭は、京都市祇園町にある八坂神社を始め、全国各地で「悪疫退散・家運昭栄」を祈る夏祭りです。昔の人は、梅雨や暑い夏の伝染病の流行は、 […]
2025年7月11日
昨日降った雨のおかげか、爽やかな風の吹く気持ちの良い日となりました🍃今週末はながの祇園祭が予定されています!中央通りではお祭りの準備が着々と😄子どもたちもワクワクした表情で準備された提灯などを見ていました✨ カフェに到着 […]
2025年7月10日
5月22日の「ながのこどもわくわくカフェ」のブログで紹介していたカブトムシの幼虫が「成虫」になりました! Aさん(小3年):生まれたばかりだから、羽のところが柔らかいんだよ。 ボランティアさのMさんから、小 […]