お城作り🏰

2025年5月1日

じりじりと照り付けるような陽射しがまぶしいですね😎5月末の運動会に向けて練習しているソーラン節をカフェでも披露してくれました👏 畳コーナーのわきではイラストを頼りにお城作りに挑戦🏰「ここはどうすればいいかな?」「崩れない […]

>>続きを読む

頭をフル回転!

2025年4月30日

ボランティアさんと一緒にボードゲームで楽しむ子どもたち。「さて、どこにつなげていこうかな?」どちらも真剣勝負です! 今日の夕食はサワラの西京焼き、じゃがいものキンピラ、青菜の昆布和え、レタスのリンゴ添え、具沢山の味噌汁、 […]

>>続きを読む

初物をいただきました。

2025年4月30日

 今日は、わくわくカフェ「もんぷら保健室」(こころとからだの相談)の白澤先生か らたくさんの<タラの芽>(天然物!)を頂きました。 早速、調理の岡村先生が今日の夕食の献立に追加! <タラの芽>といえば・・・そうです!「天 […]

>>続きを読む

一緒にやろう!

2025年4月25日

暑かったり涼しかったりと気温の差が大きな日が続いています🌡️体調にはくれぐれもお気を付けください🤒 今日のカフェでは、遊び道具を自分たちで作って遊ぶ姿が👏2人で並んで、わからない所を教え合いながらプログラミングを進めてい […]

>>続きを読む

ちょっぴりお疲れ🥱

2025年4月24日

陽射しは夏と見まがうほどの強さですが、時折爽やかな風が吹く一日でした🍃 4月も残すところあと少し📅カフェでは早くも運動会の練習が始まったことが話題にあがっています🚩「去年上級生から教わったダンスを今年は自分たちが教えるん […]

>>続きを読む

戦略🤔

2025年4月22日

まだ4月とは思えないほどの暑さ🥵参加した子どもたちも顔を真っ赤にしてカフェに来ています。 今日の畳コーナーでは4人でコピット🎲サイコロで出た目の分だけコマを進ませて相手のコマを取っていき、最後までコマの残っていた人が勝利 […]

>>続きを読む

ガーデニング💐

2025年4月20日

今日は長野マラソンの日🏃‍➡️わくわくカフェからも2人のスタッフが参加し、中央通りを駆け抜けていきました👏 今日は株式会社 GREEN BASE様よりご寄贈いただいた花をプランターに寄せ植えをしました💐 まずどの色の花を […]

>>続きを読む

モノづくり👷

2025年4月18日

今日のカフェはモノづくりに熱中😆お弁当に入れるプラカップのひらひらを使って人形のドレスを作ったり👗 プログラミングを駆使してアニメーションやゲームといった“デジタルな”モノづくりに熱中したりとそれぞれが作りたいものを想像 […]

>>続きを読む

坊主めくり🧑‍🦲

2025年4月17日

最近のカフェでひそかなブームとなっているのが坊主めくり🧑‍🦲「うわー坊主だー」「姫こい、姫こい!」と大興奮😆一勝負終わっても「もう一回やろう」「仲間に入れて」とメンバーを変えながら勝負を続ける場面も🤗 今日の夕食はトリ天 […]

>>続きを読む

本との出会い📚

2025年4月15日

梅や桜が次々と満開になり、道端に植わっている植物も花が咲き始めました! 今日は月に一度のもの語り会「おはなしカフェ」の日📖手作りのワンピースを着てお散歩に行くと……なお話や、桜の木の一年をまとめた本、目覚まし時計のユーモ […]

>>続きを読む

MENU

カテゴリー

子どもの居場所「ながのこどもわくわくカフェ」

メニュー

サイトマップXML自動生成ツール