ブロックス

2025年7月17日

最近、小学生組はカフェに来ると「ブロックス」のゲームをスタッフと楽しみます。皆さんはこのゲームをご存じですか?テリトリー戦略ゲームですが、ルールはひとつだけで家族全員で楽しめるゲームです。 プレイする色を選び、21個のピ […]

>>続きを読む

切磋琢磨

2025年7月15日

夜中から日中にかけて、雨が降ったり止んだりとコロコロ変わりやすい天気でした🌦️ ながのこどもわくわくカフェには、小学校や学年の違う子どもたちが参加しています😆遊びを教え合ったり、宿題をしている姿に刺激を受けて一緒に勉強し […]

>>続きを読む

ながの祇園祭

2025年7月13日

今日7月13日は、ながの祇園祭。中央通りをはじめ善光寺界隈は多くの人で賑わいました。 祇園祭は、京都市祇園町にある八坂神社を始め、全国各地で「悪疫退散・家運昭栄」を祈る夏祭りです。昔の人は、梅雨や暑い夏の伝染病の流行は、 […]

>>続きを読む

なんだかワクワク😄

2025年7月11日

昨日降った雨のおかげか、爽やかな風の吹く気持ちの良い日となりました🍃今週末はながの祇園祭が予定されています!中央通りではお祭りの準備が着々と😄子どもたちもワクワクした表情で準備された提灯などを見ていました✨ カフェに到着 […]

>>続きを読む

カブトムシが成虫になったよ。

2025年7月10日

5月22日の「ながのこどもわくわくカフェ」のブログで紹介していたカブトムシの幼虫が「成虫」になりました! Aさん(小3年):生まれたばかりだから、羽のところが柔らかいんだよ。        ボランティアさのMさんから、小 […]

>>続きを読む

暑さでクラクラ😵‍💫

2025年7月9日

既に梅雨が明けたのではないかと思うほどの天気が続いています☀️カフェに来る子どもたちも、週の真ん中ということもあり少々疲れ気味😮‍💨涼しいカフェでクールダウンして元気をチャージ🔋みんなでゆったりすごしていました😊 今日の […]

>>続きを読む

熟したトマトは夏の味

2025年7月7日

🌸今日の献立🌸・豚ミンチとレタスのごはん・トマトとアスパラと卵のスープ・春菊のごまあえ・杏仁豆腐 スープになったトマトは、大きな完熟トマト。程よい酸味が爽やか。主食のご飯では、「ほんとは、レタスに巻いて食べるんだけどね。 […]

>>続きを読む

おにぎらずを作ったよ

2025年7月6日

今日はお料理教室でした。竹内佳代子先生をお招きして、小、中学生が自分で食事を用意できることを目的に毎月開催しています。今日は、小学校1年生から中学3年生まで10人の皆さんが参加しました。 今日の献立は、「おりたたんで作る […]

>>続きを読む

レッツダンス💃

2025年7月4日

少し外に出ただけでもクラクラするような日でした😵‍💫連日暑い日が続いています🌡️暑さからくる疲れや熱中症で体調を崩しがちになる季節です😮‍💨皆さまお気を付けください🥤 畳コーナーではダンスのレッスン💃「音楽に合わせて手を […]

>>続きを読む

今日はパンの日でした

2025年7月3日

今日は月に1度のパンの日でした。 パンを提供してくださるのは、コープながの様です。いつもたくさんのパンを提供して下さり、本当にありがとうございます。 今日は、お米もフードバンク信州様よりいただき、皆さんに配布することがで […]

>>続きを読む

MENU

カテゴリー

子どもの居場所「ながのこどもわくわくカフェ」

メニュー

サイトマップXML自動生成ツール