2025年6月24日
第36回 わんぱく散髪講座がありました。 美容師さんがウイッグを準備して来てくださいました✂ 講座では、教えていただきながらウイッグでカットの体験をしました。 全体でお子さんのカットをする上で大切なことや基本的なハサミの […]
2025年6月24日
第36回 わんぱく散髪講座がありました。 美容師さんがウイッグを準備して来てくださいました✂ 講座では、教えていただきながらウイッグでカットの体験をしました。 全体でお子さんのカットをする上で大切なことや基本的なハサミの […]
2025年6月23日
朝から雨が降り続いていますね。 雨の中、多くの方に来ていただき、 子育ておたすけセミナー「先生おしえて」~保育所・幼稚園・認定こども園の選び方について~が開催されました。 長野市こども未来部 保育幼稚園課 保育指導員 和 […]
2025年6月22日
みなさんで大きな絵本を楽しみました!! 「にげだしちゃった!みんな、みつけてね。」の声がかかると、サーッと 見つけにいったみなさんでした。 さあ、何をみつけたのでしょうか⁈
2025年6月21日
今日は清泉大学短期大学部の学生さんが、子育て支援演習にみえました。 広場で保護者の方々のお話をうかがって、子育て中のお母さんお父さんの気持ちや状況などを学んでいました。 じゃんけんぽん恒例の♪お花がわらったの時間も、今日 […]
2025年6月20日
まだ、6月というのに暑い日が続いています。 しっかり水分補給しましょうね。 いつも大人気のベビーマッサージ!! 暑い中、たくさんの親子さんに来ていただきました。 お母さんのマッサージが気持ちよかったんですね、 すやすや寝 […]
2025年6月19日
来週、6/23(月)と27(金)の午前10時30分から《子育ておたすけセミナー 「先生おしえて」保育所・幼稚園・認定こども園の選び方について》が開催されます。両日、同内容です。ご都合の良い日にご参加ください。セミナーのご […]
2025年6月19日
こんにちは(^^) 今日のじゃん・けん・ぽんは、午前中に折り紙教室がありました。 お口がパクパク動いて、ゲコゲコ鳴いているように見える「カエル」を作りましたよ。 宮野先生に丁寧に教えて頂きました🐸 親子で上手に折って […]
2025年6月19日
長野市緊急時における子ども支援ネットワークでは、支援者の皆様と学び合う機会として、学習会を毎年開催しています。今年のテーマは「緊急時の子ども支援の連携」。 長野県小児科医会災害対策WG、日本防災士会長野県支部、長野市緊急 […]
2025年6月17日
暑い日となりましたね。 扇風機が付いている抱っこカバーに包まれたり、みなさん暑さ対策をして集まっていました。 看護師からのワンポイントアドバイスは、「熱中症について」でした。 お子さんのサインを見逃さずにですが、親子共々 […]
2025年6月17日
今年度も、定期的に《ながのわくわくパパ講座》が開催されています! 次回は7月20日(日)の早朝5時30分より「MORNING 絵本会」が行われます え?そんなに早い時間に!?と、驚かれるパパも多いと思います。が、昨年も開 […]