歯みがきシュッシュッ

2025年4月20日

「親子で楽しく歯みがきシュッシュッ」は、 長野県歯科衛生士会の歯科衛生士さんによる活動です。 「よく噛むこと」、「ハイハイをすること」「フ~と息を吐くこと」 「仕上げ歯みがきをすること」、それぞれの大切なことを伝えていた […]

>>続きを読む

新しい木のおもちゃ「ままごとセット」🌳🍎🐟🥚🥄

2025年4月19日

こんにちは。アンズ、カタクリ、サクラの花に続いて、モモの花が咲き始めた長野市です。 こども広場じゃん・けん・ぽんは、比較的ゆったりとした雰囲気で、皆さん遊んでいますよ! お天気が良いので、お外に出かけたご家族も多いでしょ […]

>>続きを読む

こいのぼり🎏

2025年4月18日

♪やねよりたかいこいのぼり~♪ じゃん・けん・ぽんでもこいのぼりが元気に泳ぎはじめました。 お母さんに抱っこされて、こいのぼりにタッチしている姿も見られました。 こいのぼりにタッチできるなんて、考えたこともなかったので嬉 […]

>>続きを読む

5/18(日)ながのわくわくパパ講座「親子でからだ遊び&森のおさんぽ」お申込受付中![定員15組]

2025年4月18日

お待たせしました!毎年公表の《ながのわくわくパパ講座・外遊び企画》の予約申込がスタ-トしました! パパと一緒に遊びましょう! 詳細は添付チラシの通りです。 ◎ながのわくわくパパ講座実行委委員のパパ達が中心となって進行し、 […]

>>続きを読む

子育ておたすけセミナー「先生おしえて」

2025年4月17日

田中 宗史先生(小児科医)をお迎えして、 ~楽しい子育てへ~ 「ママ・パパたちへの子育てアドバイス」のお話しをしていただきました。 先生の優しい声に、子ども達も穏やかに過ごして、ママ達の聞きたいを後押ししてくれていました […]

>>続きを読む

折り紙教室🎏

2025年4月17日

宮野先生による折り紙教室では、「こいのぼり」を教えていただきました。 おひな様を片付けたばかりと思っていましたら、そんな季節ですね。 シールで鱗や目を貼りました!! 指先を上手に使えましたね。 並んだ並んだこいのぼり~  […]

>>続きを読む

4月17日(木)13:45~子育ておたすけセミナー「先生おしえて」開催

2025年4月15日

4月17日(木)13:45~ 子育ておたすけセミナー「先生おしえて」開催します。  ~楽しい子育てへ~ ママ・パパ達への子育てアドバイス ちょっとした気持ちの持ちようや工夫で子育てが楽しく出来たらいいですよね。 日頃の様 […]

>>続きを読む

ひらひら🌸さくら

2025年4月15日

みなさん お花見を楽しんでいますか? じゃん・けん・ぽんでは ♪ひらひら さくらのはなびら パチン♪の歌にあわせて 花びら遊びをしましたよ。 ひらひら舞ってきた花びらに夢中。 拾ったり、投げてみたり・・・ 最後は、みんな […]

>>続きを読む

ねんねの次の会🐼

2025年4月14日

桜も満開であたたかい日になりましたね。 今日のねんねの次の会(6か月~1歳のお誕生月までの親子)はたくさんの親子さんが来館されました。 パンダのえほんを使って楽しみましたよ。 「パンダ、パンダ」と声援を送ったり、パンダの […]

>>続きを読む

だ~れの しっぽ⁉

2025年4月13日

いろいろなお花が咲きだしましたね。 今日の活動風景です。 スタッフの持っている丸いカードに、みなさん集中していますね!! 丸いカードには しっぽ が描かれています。 「さあ、だ~れの しっぽ でしょうか?」 お友達が元気 […]

>>続きを読む

MENU

カテゴリー

こども広場じゃん・けん・ぽん

メニュー

サイトマップXML自動生成ツール