2025年7月1日
日差しの強い中、たくさんの方が参加されました。 身長・体重を測定すると「大きくなったね!」と嬉しそうなママ達(^^)! 🎶”おはながわらった”ママ達の優しい歌声が響きました。 📚”おひざで絵本”の紹介と本日読み聞かせは、 […]
2025年7月1日
日差しの強い中、たくさんの方が参加されました。 身長・体重を測定すると「大きくなったね!」と嬉しそうなママ達(^^)! 🎶”おはながわらった”ママ達の優しい歌声が響きました。 📚”おひざで絵本”の紹介と本日読み聞かせは、 […]
2025年6月30日
子どもがのどに物を詰まらせた時どうすればいい? 夜けいれんを起こしたらどうしよう? お母さん方の心配はたくさんあります。 日本赤十字社長野県支部 赤十字幼児安全法短期講習指導員をお招きし、 ファミリーサポートとの共同開催 […]
2025年6月29日
みなさん、「おとしものコーナー」をご存知でしょうか?オムツ交換台の横にあります。 いつの間にかこんなにいっぱいになってしまいました(>_<) もしかしたら大事なものがあるかもしれません。手洗い、トイレに行く時 […]
2025年6月28日
今日の午前中は 清泉大学短期大学部幼児教育科のおねえさんたちと一緒に 手遊びや歌、大型絵本、、楽器遊びを楽しみました。 楽しい音楽とおねえさんたちの笑顔で、 パパママも、子どもたちも、ニコニコ楽しい時間を過ごしました。 […]
2025年6月27日
今年度2回目の「保育所・幼稚園・認定こども園の選び方について」が行われました。 本日もたくさんの親子さんが真剣な表情で先生のお話を聞かれていました。 園の情報や様々な子育て情報が掲載された 「令和7年度 子育てガイドブッ […]
2025年6月26日
今日は1歳児の会がありました。 雨が降ったりやんだりしているお天気でしたが、 かわいいお友だちが10人集まってくれました。 ♪くまちゃんくまちゃんのからだ遊びをしたり、 かえるさんの絵本を読んで、 かえるさんをつかまえる […]
2025年6月25日
こんにちは(^^) 今日は、じゃん・けん・ぽんの会議室で「2.3歳児の会」がありました🌟 まずは、ジャンプでウォーミングアップ! 頭から輪っかをくぐらせて、「通るかな?ドキドキ!」 機関車ごっこや バスごっこをしたり、 […]
2025年6月24日
第36回 わんぱく散髪講座がありました。 美容師さんがウイッグを準備して来てくださいました✂ 講座では、教えていただきながらウイッグでカットの体験をしました。 全体でお子さんのカットをする上で大切なことや基本的なハサミの […]
2025年6月23日
朝から雨が降り続いていますね。 雨の中、多くの方に来ていただき、 子育ておたすけセミナー「先生おしえて」~保育所・幼稚園・認定こども園の選び方について~が開催されました。 長野市こども未来部 保育幼稚園課 保育指導員 和 […]
2025年6月22日
みなさんで大きな絵本を楽しみました!! 「にげだしちゃった!みんな、みつけてね。」の声がかかると、サーッと 見つけにいったみなさんでした。 さあ、何をみつけたのでしょうか⁈