ねんねの次の会

2025年11月17日

今日のねんねの次の会には15組の参加がありました。 ビニール袋を使ったボールをみんなで作ってみました。 ビニール袋を膨らませて、ビニールテープをくるくる巻くとポンポン跳ねるボールに変身!! すぐにしぼんでしまうこともあり […]

>>続きを読む

親子で楽しく歯みがきシュッシュッ

2025年11月16日

長野県歯科衛生士会の歯科衛生士さんに来ていただき、今日は「口を閉じる力の大切さ」についてお話していただきました。 お口をぽかんと開けている”ぽかん口”でいると、 虫歯になりやすかったり・口呼吸による感染症リスク・体幹が鍛 […]

>>続きを読む

みんなで歌おう♪

2025年11月15日

長野少年少女合唱団のみなさんによる「みんなで歌おう」が行われました。 合唱団の皆さんの素敵な歌声にうっとり!! 一緒にノリノリで体を動かしているお子さんや 歌声が心地よくて、寝てしまいそうなお子さんもいました。 最後にみ […]

>>続きを読む

 ねんねの会 👶

2025年11月14日

今日の午後は『ねんねの会』がありました。 回を重ねると計測もスムーズ!「前回より大きくなった~」 看護師のワンポイントアドバイス、今日はこれからの季節に大切な「冬の乾燥肌のケア」についてのお話でした。赤ちゃんの肌は薄くて […]

>>続きを読む

食欲の秋🍎🌰

2025年11月13日

今日は「くだもの」(平山和子作 福音館書店)の絵本を楽しみました。 くだものの絵がおいしそうで、見ているお子さんのお口ももぐもぐと動いていました。 その後は”くだもの”のお手玉で遊びました。みなさん大切そうに持っています […]

>>続きを読む

ベビーマッサージ

2025年11月12日

今日は月に一度のベビーマッサージ。 初来館のお子さんやパパの参加もありました。 お母さんやお父さんからのマッサージは気持ちがいいですね。 スヤスヤ眠ってしまうお子さんもいて、 会議室には穏やかな時間が過ぎていました。 次 […]

>>続きを読む

かぶって遊ぼう!

2025年11月11日

ぬいぐるみコーナーに、かぶって遊べる玩具がありますよ。   ”ネズミさんに変身!!”かわいいですね♡      みんなも、かぶってみてね!! ”おんぶひも”があります!ペンギンさんみたいにおんぶしてみてね!! <手形週間 […]

>>続きを読む

🚒緊急車両待機中🚑🚓

2025年11月10日

いつも人気で忙しい緊急車両たち、今日はのんびり車庫に入っていました。 いつもよく働いているので、お休みも必要ですね。 一緒に遊んだ後は車庫に片付けて、休ませてあげてくださいね。

>>続きを読む

🚙おかたづけ♡ありがとう🚃

2025年11月9日

いつもみんなが楽しく遊んでいるじゃん・けん・ぽんの新スポット”電車と車の街”で遊んでいたお友だち。 「おはながわらった」が始まります!の声を聞くと... 電車や車、線路や道路のかたづけをしてくれました!! おかげでふれあ […]

>>続きを読む

楽しいね

2025年11月8日

じゃんけんぽんの広場では今日も楽しそうに遊ぶ親子さんの姿が見られました。 「ボールいっぱいだね~」「ボールゴ~ロゴ~ロ」 「ママも積んじゃうよ~」どこまで積めるかな? 『あれ?おうちの中にお友だちがいる』 『こんにちは~ […]

>>続きを読む

MENU

カテゴリー

こども広場じゃん・けん・ぽん

メニュー

サイトマップXML自動生成ツール