2024年1月10日
ながのわくわくパパ講座のお知らせです 今年度は オンラインパパ会、室内遊び、焼き芋体験など、多くの体験活動を行ってきました。 1月は「雪遊び」です! 飯綱高原で思いきり雪遊びをしましょう!! お申込み受付中です! 対象は […]
2024年1月10日
ながのわくわくパパ講座のお知らせです 今年度は オンラインパパ会、室内遊び、焼き芋体験など、多くの体験活動を行ってきました。 1月は「雪遊び」です! 飯綱高原で思いきり雪遊びをしましょう!! お申込み受付中です! 対象は […]
2024年1月9日
来週1月16日(火)10:15~11:30 こども広場じゃんけんぽんにて、 はじめての「ながの」ウェルカム交流会を行います(*^▽^*) 予約不要です。ぜひご参加ください⛄
2024年1月9日
今朝は冷えましたね⛄ 広場にお獅子が登場。 獅子舞には「人の頭をかむことで、その人についた邪気を食べる」という言い伝えがあるそうです。 自分から頭や手を出していくお友達、びっくりして泣き出してしまうお友達で賑やかでした。 […]
2024年1月9日
1月1日に発生した、令和6年能登半島地震への寄付品を募集しておりましたが、 いったん休止させていただきます。 じゃんけんぽんで告知直後より、たくさんの方のご支援のお申し出をいただき ありがとうございます。 現地の状況を伺 […]
2024年1月8日
目が覚めると一面真っ白。 やっと雪遊びが出来そうですね。 ベランダの雪を取ってきて、雪を触ってみました。 おてて冷たいね。 雪うさぎも作ってみました。 でも、じゃん・けん・ぽんは、暖かいから、 あっという間に、、、 長野 […]
2024年1月6日
今年最初の「親子で絵本タイム」!! 新年ならではの絵本を楽しみました。 まずは、絵本で初日の出を拝み、おもちを味わい、縁起のいい七福神の絵本と続きます。 皆さん「七福神」って知ってますか?!皆さんに福を呼ぶ神様たちです。 […]
2024年1月5日
「よいしょ~!」ぺったんぺったんつくと・・・ のびのび~😋おもちのできあがり🎍 動物さんがお餅を作るとどうなるかな? 🎵うさぎがおもちをやきました~🎵 ふれあい遊びをしました💓
2024年1月4日
みなさん明けましておめでとうございます🌞 本年もよろしくお願いいたしますm(__)m 今日からじゃん・けん・ぽんは開館しています! 朝からたくさんの方にご利用いただいていますよ✋ 今日は今年最初のおはながわらったというこ […]
2024年1月4日
1月1日に発生した、令和6年能登半島地震への寄付品を募集します。 当面避難生活が続くことも予想されるため、 赤ちゃんに必要な物資を集めたいと思っています。 1月5日に第1便がでます。 皆さんのご協力をよろしくお願いいたし […]
2023年12月28日
みなさんこんにちは(*^^*) 今日は朝から長野市はすごい霧につつまれました💦 日中は穏やかに晴れて過ごしやすい一日になりました⛅ 雪がない年末は少し寂しいような気がしますが・・・⛄ さて。今日は12月28日✨年内のじゃ […]